11/28(日)町田戦 試合情報 ~熊取町制施行70周年記念マッチ~

11月28日(日)ひまわりドーム(熊取町立総合体育館)にて開催致します「Fリーグ 2021-2022 ディビジョン1  シュライカー大阪vs.ペスカドーラ町田」のホームゲーム情報をお知らせ致します。

  • 来場の際は「観戦マナー・ルールについて」をご一読いただき、ご来場される皆さんが安心・安全なアリーナ作りにご協力いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
  • 試合開始直前は入場口が混雑することが予想されます。ご来場の際はお時間に余裕を持ちお越しいただきますようご協力よろしくお願い申し上げます。

チケットのご案内

  • 前売り券は電子チケットでの販売となります。コンビニ端末機を用いての前売り券の販売はございません。
  • 日本サッカー後援会の観戦チケットは事前申込みが必要です。当日の引換えはできかねます。
  • ファンクラブ入会特典である「観戦招待券」は本試合でご利用頂けます。事前申込み並びに会場での引き換えは不要です。
  • 当日券につきまして販売を予定しております。前売り券完売時は当日券の販売はございません。販売枚数に限りあるため前売り券購入お願い致します。

マッチデー

・熊取町制施行70周年記念マッチ

熊取町、町制施行70周年記念マッチを開催いたします。試合前には、熊取町長藤原様によるご挨拶、セレモニを行います。会場入り口では熊取町の魅力が詰まったパンフレットなど配布致します。

試合概要

  • マッチデー
熊取町制施行70周年記念マッチ
 
 
  • 試合日程

11月28日(日)16:15試合開始

 

  • 対戦

シュライカー大阪vs.ペスカドーラ町田

 

  • 試合会場

ひまわりドーム(熊取町立総合体育館)

タイムスケジュール

時間 内容
14:30

待機列整理開始。

※密を避けるため、14:00以前のご来場はお控え下さい。

15:00 ファンクラブ先行入場開始
15:05
一般入場開始/日本サッカー後援会チケット引換開始
15:25 ピッチ内ウォーミングアップ開始
16:05
16:09
審判団・選手入場
熊取町長ご挨拶・キックインセレモニー
16:15
試合開始
17:05 試合終了予定
試合終了後 MVP選手発表(勝利時)

座席図

オレンジ色:スタンド自由席※座席間隔:1席空け、市松模様となります。上記写真のようにピッチに近い席はなく、スタンド席のみ運用となります。)

灰色:着席不可

青色:大阪応援エリア

黄色:AWAY応援エリア

・応援エリアでの太鼓、応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用は可能。※ただし、メガホン、トランペット等の使用は飛沫感染のリスクがある為、除く。

※応援エリア以外での太鼓、鳴り物の応援は禁止。立ち上がって応援、声を出す応援は引き続き禁止となります。

会場情報

ひまわりドーム(熊取町立総合体育館)

〒590-0441 大阪府泉南郡熊取町久保5丁目3番1号

ひまわりドームへの交通アクセス

<車でご来場の場合>

駐車可能台数:約300台

<電車でご来場の場合>

JR阪和線熊取駅 

●JR熊取駅前(南海バス「つばさが丘北口行」) ~ 「つばさが丘北口」下車 (約20~25分)

●JR熊取駅前(南海バス「山の手台・小谷(おだに)方面」) ~ 「小谷」下車 (約20~25分)

いずれも下車後、徒歩約5分。

詳しい時刻表等は南海バス

横断幕掲出エリア

※緑色エリアが横断幕掲出可能エリアです。
※非常灯・空調通風孔を覆っての掲出はできません。
※通路や階段、座席をふさいでの掲出はできません。
※当日は係員、警備員の指示に従って掲出してください。

観戦ルール・コロナ対策

ご来場の際は「観戦マナー・ルールについて」をご一読いただき、共に安全・快適なアリーナ作りにご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。

  • 館内飲食の販売はございません。館内自動販売機にてお買い求め下さい。ビン、缶類の持ち込みは禁止です。ゲートで紙コップに移し替えてください。ペットボトル・水筒の持ち込みは可能です。

健康ミネラルむぎチャレンジ

Fリーグオフィシャルスポンサー「伊藤園」、ならびに、オフィシャルボールスポンサー「sfida(スフィーダ)より、ご来場頂いた皆様の中から2名の方へ、試合で実際に使われたFリーグ公式試合球「INFINITO APERTO PRO(インフィニート・アペルト・プロ)」と「健康ミネラルむぎ茶」をプレゼントいたします。

応募対象:来場者全員

当選者数:2名

抽選方法:配布チラシに引換券が入っていた方

お問い合わせ

シュライカー大阪事務局

TEL:06-6684-5777

Mail:shriker@mags.co.jp